2023.03.8 栄養科だより 3月の行事食(ひなまつり) ひなまつりメニュー ちらし寿司 蛤のお吸い物 春野菜ホタテ炒め ひなまつりデザート 女の子の健やかな成長を願う「ひなまつり」の日。 この頃に桃の花が盛りを迎えることから「桃の節句」という名がつきました。 ひなまつりでは、長寿の象徴とされる「えび」や、穴からの見通しがきく「れんこん」健康でまめに働けるとう意味を込めた「豆」などの縁起の良い具材をたっぷりのせた色鮮やかに仕上げる「ちらし寿司」を食べて、将来食べる物に困らないようにとの願いを込めお祝いします。 栄養科だより 2月行事食(節分・バレンタイン)前の記事 4月5月行事食(遊佐祭り・子供の日)次の記事