メニュー
![]() |
|
7/10、夏野菜カレーを提供しました。
夏野菜とは、夏に収穫時期を迎える野菜のことで、水分と栄養素を豊富に含んでいます。水分補給やビタミン摂取に効果的で、夏の脱水症状や夏バテ防止に役立ちます。また、体の内側から冷やしてくれる効果もあります。この時期にしか味わえない夏野菜カレーを提供しました。今回は夏野菜の枝豆・赤パプリカ・ヤングコーンなどを利用し、ビタミンカラーで食欲も刺激してくれます。夏野菜カレーを食べて暑い夏を乗り切りましょう。
【枝豆の効能】
・たんぱく質:筋肉や骨などの体づくり
・イソフラボン:美肌効果・更年期障害の症状を和らげる
・メチオニン:肝臓でアルコールが分解される時に欠かせない
・ビタミンB1:疲労回復・夏バテ防止
・ビタミンC:免疫力アップ・感染症の予防
・カリウム:むくみの解消・高血圧の予防
【パプリカの効能】
・βカロテン:美肌効果
・ビタミンC:免疫を高める・感染症の予防
・ビタミンE:老化防止・がん予防
・カリウム:むくみ防止・高血圧の予防
【ヤングコーンの効能】
・食物繊維:便秘改善・腸内環境を整える
・葉酸:動脈硬化を防ぐ・貧血予防に効果的
・カリウム:むくみ解消・高血圧の予防
・ビタミンE:血行促進・老化防止